ヒトのコラム
【自炊?】初めての一人暮らしにおすすめのアレンジめし
2021.08.25
新年度になり、保育園や幼稚園デビューをしたご家庭も多いかと思います。今回は毎日忙しい子育て世帯のパパママに、家族時間がより豊かになるようなサブスクを「時短」と「節約」の2点からご紹介したいと思います。
絵本に特化したこちらの電子書籍サービスは350冊以上の絵本が読み放題です。原作絵本を再現した絵本ムービーもあり、その世界観を動画で味わうことが出来ます。絵本だけでなく、小学生向けの学習漫画など幅広い年齢層の本に出会えますよ。外出先でぐずった時にも大活躍しそうです。
【絵本ナビプレミアムサービス公式ホームページ
毎月こだわりのお菓子とコーヒーが自宅へ届くこのサービス。ゆっくりカフェへ行く時間もないママにおすすめです。コーヒーはパウダータイプなのでお湯を注いでたった5秒で本格コーヒーが味わえます。季節や行事を感じさせるお菓子をチョイスしてくれるので、お子さんと楽しく食べるのも良さそうですね♪
【INICコーヒー公式ホームページ】
月齢に合った玩具が隔月で届くレンタルサービスです。事前にプランナーさんにお子さんの好みなどを細かく伝えることが出来るので、より希望にマッチした玩具を選んでもらえます。買った玩具を気に入ってくれない、玩具がどんどん増えていく、など玩具にまつわる悩みも解消出来そうです。
【TOYBOX公式ホームページ】
おかんは、全国各地にある老舗のお惣菜を帰宅後すぐに食べられるサービスです。届いて約1ヵ月冷蔵保存可能なので、共働きのご家庭や、食卓に一品増やしたい時におすすめです。また保存料不使用なので小さい子供にも安心して食べさせることが出来ます。
【おかん公式ホームページ】
小児科医や管理栄養士さん監修のもと安全で安心な離乳食を届けてくれる、忙しいママに大助かりのサービスです。手作りではなかなか摂取出来ない栄養素がプラスされているので、栄養バランスもバッチリ。また、身体にやさしいおやつや飲み物も購入できます。
【the kindestホームページ】
サブスクは家事負担を減らすことが出来る、利用後は返却するので物が増えないといったメリットがあります。ただ定額制なのであまり利用しなくても料金はかかるので、ご家庭の生活スタイルをよく考えたうえで利用されるのが良いかと思います。
今回ご紹介したサービス以外にも、子供服やベビー用品のレンタルサービスなど、育児関連のサブスクは内容も充実しているので、興味のあるものがあったらぜひ検討してみてくださいね!
DMでのご相談も受付中です!
知りたいことや調べてほしいことなどお気軽にご連絡下さい。
▲DMを送る▲
記事をシェアする
この記事を見た方におすすめのコラム
人気記事
1
2
3
4
5
月別アーカイブ
名古屋市を中心にデザイナーズマンション、リノベーション賃貸を多くご紹介する「住まい研究室」。名古屋にはワクワクできる賃貸マンション・アパートがたくさん存在するのに、あまり多く知られていない現状があります。それを多くのお客様に知ってほしい、住んでほしい。私たちはそう考えています。「賃貸マンション・アパートはこういうもの」と考えず、理想の暮らしから住まいを探してみませんか?私たち住まい研究室が精一杯その手助けをさせていただきます。